「……おーい、(PCの)この画面見た?」
「あ、ちょっと待って。今コブラたたきやってるから」
‥‥‥‥‥‥‥電話中の、実話です。コブラたたきはこちらのハブ博物公園内にあると思います…。
マイスコアは91匹。どうでもいいですな、まったくもって。
最近夢の中で他の作家さん達のお話の続きを作り、あまつさえキャラクターまで時に都合良く変えてしまっている女のサイトへようこそ。
うーむ、夢の中でも同人活動か。精々気張るがよい。
さて、性懲りもなく「野菜一日これ一本」を飲み続けております。まあ、ないよりはましだろう。もはやサプリメント感覚です。
現在飲んでいるサプリメントは、小林製薬のビタミンCだけです。これにはアセロラも入ってるし、ビタミンB2も入ってるから♪
もっと危険なことをいえば、定期薬が何だかサプリメント化してます。テグレトール以外は、飲まない日があっても別に平気~みたいな(真似しないでください)。
おかげさまで、現在気管支がきついです。うう、麻杏甘石湯が恋しい。からす姉さん情報によると、どうも「長風呂」と「入浴剤」が喘息には良くないらしいです。Non!!
どちらも私の心のスタミナドリンク。毎日だらだら~~~~っと半身浴するのが(もしくはがーーーっっと磨き上げるのが)楽しみなのに。今日はどの入浴剤を使おうかしら♪なんて思うのが楽しみなのに~~~~!!
どうも、長風呂は他の部屋との温度差がいけないのと、入浴剤は吸い込んだ時に刺激になるため、発作を誘発しやすいそうです。
……ええねん、最近はちみつと粗塩と精油でマイブレンド作ってるからええねん。刺激なんてないもんしか入れてへんからええねん……(泣)。でも長風呂はする(握り拳)!
いつぞやも書いた気がしますが、ellisは普通一日二回入浴します。
これは魚屋バイト時代、私がボブカットであったことと、何よりも「魚屋バイト」であったことに由来します。
理由その1)まず夜にゆっくりつからないと、毛穴の奥まで染み込んだ(マジよ!?)臭いがとれない(と、おっちゃん達に教わった。しかも「ビオレで洗うねん」と教わった。……ビオレ以外、不可っすか?)。
理由その2)ストレートボブカット、しかも超猫毛(細いし量は多い)ので、朝起きたら大抵とんでもないことになっているから、朝は目覚まし兼ヘアセットでシャワーと。
こんな感じです。最近ではいつが朝でいつが夜か分からない生活をしてるので、それもなかなかですが。でも外出する日は一日二回かなー。
去年アロマの勉強を始めてから、入浴剤作りは好きになってます。
はちみつ(重曹でも牛乳でも練乳でも可、と聞きますが…。個人的にははちみつ+牛乳が好き)を大さじ2、精油を好きなブレンドで8滴、練り倒した後に粗塩を大さじ1です。
作る作業もお風呂に入るのも娯楽だ! お魚になったわーたーしー(泣)!!
電気ケトル様のおかげで、相変わらず起きてる時はエンドレス一人お茶会になってます。
そういや、この前明治のチョコレート大入り袋買ったんだっけな。あれも時々食べよう。でないと、また血糖落ちたら嫌だ…。
「あ、ちょっと待って。今コブラたたきやってるから」
‥‥‥‥‥‥‥電話中の、実話です。コブラたたきはこちらのハブ博物公園内にあると思います…。
マイスコアは91匹。どうでもいいですな、まったくもって。
最近夢の中で他の作家さん達のお話の続きを作り、あまつさえキャラクターまで時に都合良く変えてしまっている女のサイトへようこそ。
うーむ、夢の中でも同人活動か。精々気張るがよい。
さて、性懲りもなく「野菜一日これ一本」を飲み続けております。まあ、ないよりはましだろう。もはやサプリメント感覚です。
現在飲んでいるサプリメントは、小林製薬のビタミンCだけです。これにはアセロラも入ってるし、ビタミンB2も入ってるから♪
もっと危険なことをいえば、定期薬が何だかサプリメント化してます。テグレトール以外は、飲まない日があっても別に平気~みたいな(真似しないでください)。
おかげさまで、現在気管支がきついです。うう、麻杏甘石湯が恋しい。からす姉さん情報によると、どうも「長風呂」と「入浴剤」が喘息には良くないらしいです。Non!!
どちらも私の心のスタミナドリンク。毎日だらだら~~~~っと半身浴するのが(もしくはがーーーっっと磨き上げるのが)楽しみなのに。今日はどの入浴剤を使おうかしら♪なんて思うのが楽しみなのに~~~~!!
どうも、長風呂は他の部屋との温度差がいけないのと、入浴剤は吸い込んだ時に刺激になるため、発作を誘発しやすいそうです。
……ええねん、最近はちみつと粗塩と精油でマイブレンド作ってるからええねん。刺激なんてないもんしか入れてへんからええねん……(泣)。でも長風呂はする(握り拳)!
いつぞやも書いた気がしますが、ellisは普通一日二回入浴します。
これは魚屋バイト時代、私がボブカットであったことと、何よりも「魚屋バイト」であったことに由来します。
理由その1)まず夜にゆっくりつからないと、毛穴の奥まで染み込んだ(マジよ!?)臭いがとれない(と、おっちゃん達に教わった。しかも「ビオレで洗うねん」と教わった。……ビオレ以外、不可っすか?)。
理由その2)ストレートボブカット、しかも超猫毛(細いし量は多い)ので、朝起きたら大抵とんでもないことになっているから、朝は目覚まし兼ヘアセットでシャワーと。
こんな感じです。最近ではいつが朝でいつが夜か分からない生活をしてるので、それもなかなかですが。でも外出する日は一日二回かなー。
去年アロマの勉強を始めてから、入浴剤作りは好きになってます。
はちみつ(重曹でも牛乳でも練乳でも可、と聞きますが…。個人的にははちみつ+牛乳が好き)を大さじ2、精油を好きなブレンドで8滴、練り倒した後に粗塩を大さじ1です。
作る作業もお風呂に入るのも娯楽だ! お魚になったわーたーしー(泣)!!
電気ケトル様のおかげで、相変わらず起きてる時はエンドレス一人お茶会になってます。
そういや、この前明治のチョコレート大入り袋買ったんだっけな。あれも時々食べよう。でないと、また血糖落ちたら嫌だ…。
スポンサーサイト
| ホーム |